文字のサイズ
このページの訪問者数
累計:
012091
今日:
000000
昨日:
000007
●
ぬくもりのある町
〜新橋連合自治会〜
相原会長
新年のご挨拶 新橋連合自治会会長 相原重幸(令和5年1月)
あけましておめでとうございます。
新橋連合自治会会員の皆様におかれましては。平素より自治会活動にご支援ご協力を賜り、心より厚く御礼申し上げます。
令和2年より昨年まで、まる3年間新型コロナの影響で本来の自治会活動ができませんでした。それでも、昨年夏以降は感染状況が少し落ち着いてきましたので、感染対策をとりながら、秋には連合の運動会、11月には新橋アッテまつりを開催することができました。まだまだ例年通りとはまいりませんが、役員会で充分に議論を重ね決定いたしました。また、連合自治会の各部、新橋地区社協の各委員会の皆様も、できる範囲で様々な活動を行って頂いたと思います。
今年度も余すところ約3カ月になりました。連合自治会、また単会においても今年度の総括、そして来年度に向けて役員の改選・活動の検討(イベントを含め)など大変忙しい時期になります。そんな中でも『安心・安全・ぬくもりのあるしんばし』を目指して活動をしてまいります。
大正12年9月の関東大震災からもうすぐ100年になります。いつ、どんな災害が起きるかわかりませんが、発災時的確に対応できるよう、日頃の訓練・意識化が大変重要であります。『新橋小学校防災拠点』と各単会の『町の防災組織』との連携で年々対策も強化され、活動して頂いております。
今、自治会活動を継続していくうえで、一番の悩みは次代を担う人材を探すことです。役員の負担をできるだけ軽くすること、イベントや活動を通してやりがい・楽しさを感じて頂くことが重要だと思います。
自治会役員のかたはもとより、会員の方々には今まで同様、ご支援ご協力を心よりお願い申し上げますとともに、皆様の益々のご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
*
広報誌「第54号新橋だより」令和5年7月25日
[2023/07/26]
*
広報誌「第53号新橋だより」令和5年5月29日
[2023/05/29]
*
広報誌「第52号新橋だより」令和5年3月26日
[2023/05/29]
*
広報誌「第51号新橋だより」令和5年1月29日
[2023/01/29]
*
広報誌「第50号新橋だより」令和4年11月27日
[2022/11/27]
*
広報誌「第49号新橋だより」令和4年9月25日
[2022/09/25]
*
広報誌「第48号新橋だより」令和4年7月24日発行
[2022/07/24]
*
広報誌「新橋だより」第47号令和4年5月30日
[2022/05/30]
*
広報誌「新橋だより」第46号令和4年3月31日
[2022/04/01]
*
広報誌「新橋だより」第45号令和4年1月
[2022/02/03]
*
広報誌「新橋だより」第44号令和3年11月
[2021/12/01]
*
広報誌「新橋だより」第43号令和3年9月
[2021/10/08]
*
広報紙「新橋だより」42号令和3年7月
[2021/08/02]
*
広報紙「新橋だより」41号令和3年5月
[2021/06/10]
*
広報誌「新橋だより」40号令和3年3月
[2021/04/12]
*
広報紙「新橋だより」39号令和3年1月
[2021/01/26]
*
広報紙「新橋だより」38号令和2年9月
[2020/10/05]
*
広報紙「新橋だより」37号令和2年7月
[2020/08/01]
*
広報紙「新橋だより」36号 令和2年6月
[2020/08/01]
*
広報紙「新橋だより」35号 平成2年1月
[2020/01/30]
*
広報紙「新橋だより」34号平成元年11月
[2019/12/01]
*
広報紙「新橋だより」33号 令和元年10月
[2019/10/04]
*
広報紙「新橋だより」32号 令和元年8月
[2019/08/02]
*
広報紙「新橋だより」31号 令和元年5月
[2019/05/19]
*
広報紙「新橋だより」30号 平成31年3月
[2019/03/29]
*
広報紙「新橋だより」29号 平成31年1月
[2019/01/31]
*
広報紙「新橋だより]28号 平成30年12月
[2019/03/29]
*
広報紙「新橋だより」27号 平成30年9月
[2018/09/29]
*
広報紙「新橋だより」26号 平成30年8月
[2018/08/04]
*
広報紙「新橋だより」25号 平成30年5月
[2018/05/25]
*
広報紙「新橋だより」24号 平成30年3月
[2018/03/29]
*
広報紙「新橋だより」23号 平成30年2月
[2018/02/04]
*
広報紙「新橋だより」22号 平成29年11月
[2018/02/04]
*
広報紙「新橋だより」21号 平成29年9月
[2017/09/28]
*
広報紙「新橋だより」20号 平成29年7月
[2017/08/12]
*
広報紙「新橋だより」19号 平成29年6月
[2017/06/03]
*
新橋市民の森生きもの達2017最終版
[2017/04/15]
*
広報紙「新橋だより」18号 平成29年3月
[2017/03/08]
*
広報紙「新橋だより」17号 平成29年1月
[2017/01/21]
*
広報紙「新橋だより」16号 平成28年11月
[2017/01/21]
*
広報紙「新橋だより」15号 平成28年9月
[2016/09/10]
*
広報紙「新橋だより」14号 平成28年6月
[2016/07/02]
*
広報紙「新橋だより」13号平成28年5月
[2016/05/22]
*
広報紙「新橋だより」12号 平成28年3月
[2016/05/22]
*
広報紙「新橋だより」11号 平成28年1月
[2016/01/10]
*
広報紙「新橋だより」10号平成27年10月
[2015/11/03]
*
神奈川新橋音頭 歌詞
[2015/09/08]
*
広報紙「新橋だより」9号 平成27年9月
[2015/09/02]
*
広報紙「新橋だより」8号 平成27年7月
[2015/09/02]
*
広報紙「新橋だより」6号 平成27年3月
[2015/09/02]
*
広報紙「新橋だより」7号 平成27年5月
[2015/09/02]
*
広報紙「新橋だより」5号 平成27年1月
[2015/09/02]
*
広報紙「新橋だより」4号 平成26年10月
[2015/09/02]
*
広報紙「新橋だより」3号 平成26年9月
[2015/09/02]
*
広報紙「新橋だより」2号 平成26年7月
[2015/09/02]
*
広報紙「新橋だより」1号 平成26年5月
[2015/09/02]
●
お知らせ
夏祭り風景
〇お知らせ
毎月開催している「しんばしカフェサロン」の9月開催は、都合によりお休みになります。お間違えにならないようお願いします。
〇連合自治会夏祭りは盛況のうちに開催されました。
8月5日、3年ぶりに開催した連合自治会の夏祭りは、新橋小学校の校庭が一杯になるほど多くの住民の皆さんが参加し、盛況のうちに開催することができました。子どもみこしや大人みこしが祭りを盛り上げました。
〇竹灯籠祭り開催
8月24〜26日、今年度初めて開催された竹灯籠祭りは、落ち着いた雰囲気の中で開催されました。80名以上の住民が竹灯籠製作に参加し、100基以上の竹灯籠の明かりが連合自治会館広場の廻りに浮かび上がり、お琴のBGMを聞きながら幻想的な明かりを楽しむことができました。
●
新橋連合自治会の取り組み
*
令和5年9月の行事予定
[2023/09/02]
*
令和5年8月の行事予定
[2023/07/26]
*
令和5年7月の行事予定
[2023/06/28]
*
令和5年6月の行事予定
[2023/05/19]
*
令和5年5月の行事予定
[2023/04/26]
*
令和5年4月・5月の行事予定
[2023/03/18]
*
ふれあいサロン寺子屋パソコン
[2023/02/17]
*
講談社のおはなし隊が新橋町に来るよ
[2023/01/20]
*
令和5年2.3月の行事予定
[2023/01/19]
*
令和5年1月の行事予定
[2022/12/29]
*
新橋竹炭の会会員募集
[2022/12/27]
*
令和4年12月の行事予定
[2022/11/30]
*
令和4年11月後半の行事予定
[2022/11/13]
*
YCV放送番組「教えて!会長さん」新橋連合自治会紹介
[2022/11/09]
*
令和4年10月の行事予定
[2022/09/25]
*
令和4年9月の行事予定
[2022/08/29]
*
令和4年8月の行事予定
[2022/07/26]
*
琴とチェロのコンサート開催
[2022/07/24]
*
令和4年7月の行事予定
[2022/06/29]
*
令和4年5月の行事予定
[2022/04/30]
*
竹炭をつくる会会員募集
[2022/04/02]
*
令和4年4月の行事予定
[2022/04/02]
*
令和4年3月の行事予定
[2022/02/28]
*
令和4年2月の行事予定
[2022/02/03]
*
令和4年1月の行事予定
[2021/12/27]
*
12月の行事予定
[2021/12/01]
*
11月の行事予定
[2021/10/29]
*
9月の行事予定
[2021/08/30]
*
8月の行事予定
[2021/08/03]
*
7月の行事予定
[2021/06/30]
*
6月の行事予定
[2021/06/12]
*
連合自治会館にWi-Fiが設置されました。
[2021/04/12]
*
ひろい野原で芋煮会開催
[2021/01/26]
*
新橋自習クラブ生徒さん募集
[2020/11/16]
*
定期イベント情報ー気軽にサロンー
[2020/10/05]
*
定期イベント情報 ー刃物研ぎサービスー
[2020/11/09]
*
神奈川新橋音頭の踊り指導書ができました
[2018/07/29]
*
第22回新橋夏祭り
[2018/07/29]
*
防災拠点訓練
[2018/05/26]
*
アッテ祭り
[2018/05/26]
*
ペタンク大会
[2018/05/26]
*
敬老の祝い
[2018/05/26]
*
運動会
[2018/05/26]
*
敬老のお祝い
[2016/09/10]
*
30周年記念式典
[2016/06/04]
*
30周年記念誌表紙
[2016/05/30]
*
新橋市民の森愛護会便り最終号
[2016/05/02]
*
新橋市民の森愛護会便り13号
[2016/02/20]
*
新橋市民の森愛護会便り12号
[2016/01/20]
*
新橋市民の森愛護会便り11号
[2016/02/20]
*
新橋市民の森愛護会便り10号
[2016/02/20]
*
新橋市民の森愛護会便り9号
[2016/02/20]
*
新橋市民の森愛護会便り8号
[2016/02/20]
*
新橋市民の森愛護会便り上半期特別号
[2015/10/10]
*
新橋市民の森制定の経過
[2015/10/10]
*
町の歌神奈川新橋音頭
[2015/08/31]
*
自然あふれるまち新橋連合自治会
[2015/08/30]
(
[ ]
内は、更新日付です。)
Copyright © Izumiku Rengou Jichikaichoukai. All Rights Reserved