1月7日は全日の勤務だった。廊下をワックスでピカピカにしておいたのが、感動されたようだ。正月明けで、児童が登校してきた。体育館での朝会では天井の電気が切れていた。これを交換しようとしたら今度は点いた。出口の非常用案内板が壊れていたので修理。
教育委員会のラーニング研修の締切が近づいてきたので、パソコンで研修を受け、そのまま報告書を作成し提出。4階の廊下のペンキのハゲがひどい。これの補修工事を行うなど、相変わらず追われている。帰宅時間にはヤマハのメーカーが来てアコーディオンの修理を用務員室で行う。これをツイ、見入ってしまった。なるほどこのような構造なのか。
廊下がすごいことのなっています。 | アコーディオンの内部 |
| |
|