泉区連合自治会町内会長会 (事務局:泉区役所地域振興課内)〒245-0024 横浜市泉区和泉中央北五丁目1番1号 TEL:800-2391 FAX:800-2507

泉区連合自治会町内会長会の紹介

各地区連合自治会・町内会エリアMAP

書式のダウンロード

区役所からのお知らせ

トップページへ

文字のサイズ
 ● たねダンゴの講習 よこはま緑の推進団体連絡協議会
よこはま緑の推進団体連絡協議会経由で、タネダンゴの講習を受けることが出来ました。会場は根岸森林公園で行われた。参加者は50名。普段は30名ぐらいでの講習のようだ。
 はじめに座学を一時間。テレビ画面を使っての分かりやすい講義。なんと「サカタのタネ」で長年仕事をしていた方。現在は「日本家庭園芸普及協会」で「タネダンゴ」専門に講演していただいているようだ。これを受講し「グリーサアドバイザー」への道も。
 10班に分かれていよいよダンゴ作り。けと土と赤玉土(小粒)を水でこねる。大きな玉を10個作り、その1個を10個に分ける。
 これを真ん中を指で押しつけ肥料を入れこね、ダンゴに。上下にタネをつけ、軽く押しつけるようにダンゴにする。これで出来上がり。
 これを準備された公園に植え付ける。1区画10名で100個のタネダンゴを植え付けた。はじめは畑の上にダンゴを並べる。状況で綺麗に等間隔に並べ、いよいよ植え付ける。ダンゴを:潰すようにして植え付け、土をかける。
 霧状なホースで水をかける。バンザーイ
種団子の資料です

座学
座学
ダンゴ作り
ダンゴ作り
植え付け
植え付け
水やり
水やり
[ 町内会自治会のトップページに戻ります ]  

Copyright © Izumiku Rengou Jichikaichoukai. All Rights Reserved