泉区連合自治会町内会長会 (事務局:泉区役所地域振興課内)〒245-0024 横浜市泉区和泉中央北五丁目1番1号 TEL:800-2391 FAX:800-2507

泉区連合自治会町内会長会の紹介

各地区連合自治会・町内会エリアMAP

書式のダウンロード

区役所からのお知らせ

トップページへ

文字のサイズ
 ● よこはま防災力向上マンション認定制度の挑戦します
● よこはま防災力向上マンション認定制度の挑戦します。
当管理組合より申請しておりました「マンション管理計画認定制度」につきまして、令和6年5月2日付で、横浜市長より認定書が交付されましたことを先ずは報告いたします。
 これを受けて、今度は「よこはま防災力認定制度」に挑戦します。
 先の「マンション管理適正認定制度」の承認をいただいたことは、すごいことだ。これに「よこはま防災力認定制度」を取得するとどうなるか。大変なことにナルらしい。
 項目をいくつか見ていると、一時避難場所は、泉区から500坪の土地を一時避難場所として借りている。普段は、一般市民の憩いの場として提供している。
 また、防災訓練は毎年、自治会と管理組合との合同訓練として開催している。内容も危機管理係より、出前講座を毎年来ていただいている。AED訓練や初期消火訓練などは消防団を中心に消防署とタイアップして行っている。
 難しい問題点もあるが、横浜市より「マンション管理適正認定制度」の承認をいただいたことは、これらを網羅しており、早急に進展させていきたい。
 管理組合と自治会との普段からの連携がここでいかに活かされるか。備蓄庫には、数年かけて様々な機材など備蓄してある。食料関係は備蓄してないが、地域防災拠点との連携は出来ている。
 地域交流活動は、年間行事に組み込まれている。特に重要事項の防災訓練は、全住民を対象としたものであり、「無事」の黄色いカードは、1号棟では17件の居住者のうち、15件が参加してくれていたなど。自治会だけでなく、居住者としての訓練を理解してくれている。管理組合で話を進めれば、自治会としては全面的に進めていきたい。素晴らしくなっていきますね。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/jutaku/sien/bousaimansion.html
[ 町内会自治会のトップページに戻ります ]  

Copyright © Izumiku Rengou Jichikaichoukai. All Rights Reserved