10月15日(日)9:00〜16:00
中和田小学校において、上記講習会が行われ、参加してきました。自宅から5分の立地条件があり、以前勤務してい元職場、また防災拠点副委員長として長くそに任にあったなど、意義深いものがありました。申込者は36名、参加者は30名。各班に分かれそれぞれ楽しく受講することが出来ました。
「横浜市では、身近な小中学校など459か所を地域防災拠点に定め、被災した住民の避難生活の場所や、住民による救助・救護活動の拠点と位置付けています。本事業では、資機材取扱講習会を実施し、地域防災拠点の開設・運営を担う中核的人材として、以下の資機材取扱リーダーを養成しています。それぞれ、半日単位の講習会を受講された方にリーダー証を発行し、リーダー名簿に登載しています。」
生活資機材取扱リーダー
避難生活に必要な資機材(仮設トイレ、移動式炊飯器、応急給水)が取り扱えるリーダー
救助資機材取扱リーダー
救助活動に必要な資機材(エンジンカッター、レスキュージャッキ、発電機、投光器)が取り扱えるリーダー
ライセンスを取得しました | はまっこトイレの組み立て |
エンジンカッターの実演 | レスキュージャッキ訓練 |
|