泉区連合自治会町内会長会 (事務局:泉区役所地域振興課内)〒245-0024 横浜市泉区和泉中央北五丁目1番1号 TEL:800-2391 FAX:800-2507

泉区連合自治会町内会長会の紹介

各地区連合自治会・町内会エリアMAP

書式のダウンロード

区役所からのお知らせ

トップページへ

文字のサイズ
 ● 家庭防災員研修に参加しました。
横浜駅西口の「防災センター」へ直行。ここでは泉区の「家庭防災員」の研修が行われる。
受付の後しばらく待機をし、シアターセンターに案内された。ここでは横浜での過去の地震の状況や、これから起こる地震について、家具の固定や、食料の備蓄などの必要性を学んだ。
次に行ったのが、地震の体験である。関東大震災や東北を襲った東北大震災など、映像を見ながらの疑似体験をさせていただいた。
2階に上がって、消火器の使い方の訓練であった。従来は水消火器を利用するが、ここでは映像に向かって消火器から出る光で、炎を消すシステムであった。
その隣にあったのが、煙の中を非難する訓練である。煙は上の方に上がっていくので、できるだけ頭を低く、必ずハンカチか袖などで、煙を直接吸わないように。床に手をつくことはしない。割れたガラスが飛散していることがある。なりほど。
一軒のお家を想定した部屋の入り、その中で地震が起きた時を想定しての訓練です。窓には風雨が激しく打ち付け、地震発生に伴い、皆でテーブルの下に頭を入れたり、ヘルメットをかぶる人。突然ストーブから出火。どこの逃げる。最後にはブレーカーを落とすなど。必要なことを実体験できた。
盛り沢山である。スマホで水害・自分の胸まで水位が上がり・・などの映像をスマホで体験できる。ダウンロードもできるとか。
最後は1階の研修室の移動して座学。タイムライン作成です。泉区のハザートマップが配布され、自分の自宅は、どこなのか。ハザートマップでは危険なところに位置していないか。(泉区は本当に安心・安全な町なんですね。)など。
朝9時半から2時間。あっという間の訓練でした。非常に勉強になり、学ぶことの多かったことか。家庭防災委員の研修も8回目である。毎回新たな思いで研修に参加しています。感謝。
西口防災センター
西口防災センター
いよいよ始まります
いよいよ始まります
家の中での訓練
家の中での訓練
消火器訓練
消火器訓練
[ 町内会自治会のトップページに戻ります ]  

Copyright © Izumiku Rengou Jichikaichoukai. All Rights Reserved