夏休み直前の7月13日(日)、上飯田中学校に連合町内会役員や周辺自治会の方々をはじめ、生徒さんやPTAなど総勢約200名が集まり、校内や学校周辺の清掃・草取りなどの環境整備活動を行いました。当日は梅雨の晴れ間の非常に暑い日で、皆さん大汗をかきながらの活動となりましたが、生徒さんと地域の方々との交流も深まりました。当日の陣頭指揮を採られた榎下会長は「こうした活動を通じて、生徒さんと地域の人々の顔の見える関係づくりから、青少年の健全育成を地域で見守りつづけていければ良いと思う。」と青少年たちがつくる、これからの明るい上飯田地区の未来を見つめていました。
 (通学路【用水路】に茂る雑草駆除) |  (中学校内の清掃) |
 (中学校の裏山も清掃しました) |  (左から秋吉会長・榎下会長 ・馬場会長・照屋会長) |
|