泉区連合自治会町内会長会 (事務局:泉区役所地域振興課内)〒245-0024 横浜市泉区和泉中央北五丁目1番1号 TEL:800-2391 FAX:800-2507

泉区連合自治会町内会長会の紹介

各地区連合自治会・町内会エリアMAP

書式のダウンロード

区役所からのお知らせ

トップページへ

文字のサイズ



このページの訪問者数
累計: 005082 
今日: 000000 
昨日: 000001 
 ● 災害時でも生かせる安全で住みよいまちづくりを目指します。
〜大丸西町内会〜
 下和泉連合町内会や大丸西子ども会、大丸西寿会、和泉の森を育む会、泉が丘公園愛護会、その他団体・行政と協力し、町内会設立の目的である災害時でも生かせる「安全で住みよいまちづくり」を目指します。
 特に令和2年度実施致しました町内会役員の高齢化対策の「高齢化対応役員選出指針」と併せ、令和3年度は役員の担い手不足、役員の負担軽減対策のため、町内会行事の見直し、会務の見直しを行います。(令和3年度事業方針)

 令和3年度 大丸西町内会 会長 碓井英和
                  執行役員・役員一同

規約・規程
大丸西町内会規約 2021/04/18 改訂 [2021/05/28]
届出用紙
災害時の要援護者/支援者新規・変更・取消登録申込書 [2021/02/01]
加入届 [2018/05/28]
退会届 [2018/05/28]
加入届(グランベリーコート用) [2018/05/28]
弔慰金支払連絡書(死亡届) [2018/05/28]
退会届(グランベリーコート用) [2018/05/28]
規約・規程
大丸西町内会 個人情報取扱規約 2018/05/09 制定 [2018/05/12]
 ● 令和3年度行事お知らせ
1【町内会行事雨天等による緊急中止のお知らせ】

・この欄は春秋の環境整備、防災訓練の雨天による緊急中止連絡に使います。
・現在該当なし。


2【町内会活動参加者の新型コロナウイルス感染防止対策】

・屋外活動
@検温し37.0度の微熱以上は参加中止。
A最低1m、できるだけ2m身体的距離の確保。
Bマスクの着用、夏場は屋外で人との距離が2m以上確保できる場合は、マスクを外しましょう。
C手洗いを励行し三密を避ける。
D回覧板は手渡しを避け、玄関先に置くか、ポストに投函。

・屋内活動
@検温し37.0度の微熱以上は参加中止。
A最低1m身体的距離の確保。
B手洗いを励行し三密を避ける。
C部屋の換気を行う。

・その他
活動参加後、自分が陽性と判明した時、濃厚接触者と分かった時は、連絡して下さい。

3【大丸西町内会のお知らせ】

・4月7日(水)新役員による三役会・定例役員会が開催され令和3年度がスタート致しました。


4【大丸西町内会令和3年4月〜4月の行事予定】

・4月18日(日)令和3年度定期総会
・5月 8日(土)5団体3年度行事日程調整会議
・5月22日(土)ゴミかごネット管理者研修会(中止)
・5月23日(日)臨時総会(書面開催)
・5月29日(土)〜6月13日会費徴収・募金のお願い
・6月 5日(土)区への補助金申請、前年度実績報告
・6月 6日(日)8時  環境整備(雨天中止)
・6月 6日(日)8時半 防災訓練(雨天中止)
・6月21日(月)学童通学路草刈り(役立ち隊へ委託)
・7月24日(土)夜の森たんけん(中止))
・7月26日〜28日朝のラジオ体操(中止)
・9月19日(日)敬老の日70歳以上へお祝い品進呈
・10〜3月新役員選出会議2月開催準備
・10〜4月定期総会4月開催準備
・11月7日(日)秋の環境整備
・11月20日(土)消火器購入、薬品詰替え、廃棄斡旋
・11月27日(土)次年度5団体行事日程調整会議中止
・12月18日〜19日焼芋バウムクーヘン準備、開催中止
・12月19日(日)大丸西子ども会クリスマス会
・2月6日(日)新役員選出会議(無事新役員が決定!)
・3月9日(水)今年度最後の役員会が開催されました
・4月17日(日)大丸西町内会定期総会

5【大丸西町内及びの関連団体行事中止のお知らせ】

・5月22日下和泉地区社協の健康ウオーキング中止。
・8月7日下和泉連合町内会の盆踊りin下和泉中止。
・10月17日大丸西町内会のバス旅行中止。
・10月23日大丸西町内会のウオーキング大会中止。
・6〜7月民児協、社協の子育てサロン中止。
・9月19日下和泉連合町内会の敬老会中止。
・10月10日下和泉連合町内会体育祭中止。
・1月9日下和泉連合町内会新年賀詞交歓会中止。
・3月6日新旧組長引継ぎ研修会中止。
・令和4年5月開催予定の「ゴミかごネット管理者
 研修会」は、新型コロナウイルス感染症、準備の関係
 から中止になりました。

6【大丸西町内会所有の軽トラックの貸出について】

・大丸西町内会所有の軽トラックが、令和2年5月1日より任意保険に加入致しました。契約内容は以下の通りです。
運転者限定なし、運転者年齢条件なし、使用目的業務用、対人賠償無制限、対物賠償無制限。会員の皆様ご利用下さい。
ご利用の場合は、各組長にご連絡して下さい。

7【
[ ] 内は、更新日付です。) 
Copyright © Izumiku Rengou Jichikaichoukai. All Rights Reserved