6月22日連合の定例会終了後、地域福祉保健計画推進委員会グループワークを開催した。前もって作られたメンバー表に従って4グループに分かれた。それぞれ議題がん決められ、我が2Gは「お互い助け合い 支えあうまち」であった。
地区社協の京増さんによって意見交換が進められた。約2時間近くにわたっての論議であった。
1,防災訓練 2,交通安全 3,見守り活動
4,防犯パトロール 5,住民同士の助け合い活動
6,その他
以上の内容でそれぞれの町会からの意見など出された。次回の定例会で詳細の報告が出てくるものと思われる。
6-22hukusisi.pdf
|