6月20日(土)13時半より上記の総会が開催されました。
初めに副会長の司会進行ではじまり、恒例通り会長あいさつ・来賓あいさつと続きました。
報告事項では、総会資料を基に、森田副会長によって事業報告の説明があった。会計報告・監査報告など終わり、議長より質疑が求められたが、何もなく承認された。途中挙手があり、話す人の声が聞こえないとの意見で、マイクを顔のそばに寄せ、聞こえやすくなった。やはり場数の経験が余り無いように見受けられる方だったかな。
引き続き事業計画では、今度は幹事の山内様によって説明が読み上げられた。この方は我が泉区の会長である。頑張れー。
この会場に着席した時驚いたのは、前任校でお花サポーターをやっておられた先生が、通路を挟んですぐそばに着席されたことであった。これはお互いにこのような総会で、それぞれ役職を持っての同列参加であり、新たな出会いとして驚き、また今後のグリーンエキスポに向けて・・・そうか。
いや、素晴らしい一日であった。今後新たな再会を約し、別れた。月曜日に現認校の校長に報告することが楽しみである。それぞれ共通の間柄にある。我が人生、楽しいね。
 総会会場全図 |  我が会長にエールを |
 実績報告、勉強になります。 |  記念写真を。 |
|